
2015年08月12日
一吹会特別演奏会終了のご報告
新涼の候、皆様におかれましては、益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。
平素より、同窓会活動に格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。
さて、かねてよりご連絡申し上げておりました、石川孝司先生の古稀を記念した「一吹会特別演奏会」を、平成27年8月12日(火)、アルファあなぶきホール(香川県県民ホール)大ホールにて開催し、盛況のうちに終えることができましたので、報告いたします。
ご来場いただきましたお客さま、エキストラでご参加いただきました皆さまをはじめ、ご協力いただきました皆さまに、心よりお礼申し上げます。
懇親会では、石川孝司先生から次回演奏会の意欲もうかがえましたので、機会がございましたら、また多数の同窓の皆さまにお会いできることを楽しみにしております。
誠にありがとうございました。
2015.8.12 事務局
平素より、同窓会活動に格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。
さて、かねてよりご連絡申し上げておりました、石川孝司先生の古稀を記念した「一吹会特別演奏会」を、平成27年8月12日(火)、アルファあなぶきホール(香川県県民ホール)大ホールにて開催し、盛況のうちに終えることができましたので、報告いたします。
ご来場いただきましたお客さま、エキストラでご参加いただきました皆さまをはじめ、ご協力いただきました皆さまに、心よりお礼申し上げます。
懇親会では、石川孝司先生から次回演奏会の意欲もうかがえましたので、機会がございましたら、また多数の同窓の皆さまにお会いできることを楽しみにしております。
誠にありがとうございました。
2015.8.12 事務局
2015年06月29日
特別演奏会練習日程のお知らせ
一吹会特別演奏会の練習日程について、次のとおりお知らせします。
これまでの練習は、参加者が少なかったことから、パートがそろわず、十分な合奏練習となりませんでした。
皆さま何かとご多忙のことと存じますが、練習回数も限られておりますので、出演者の方は、万障繰り合わせの上、ご参加をお願い申し上げます。
◎練習曲の組み合わせ
Aプログラム…フィンランディア、ファウスト、ハンガリー狂詩曲
Bプログラム…運命の力、カルミナ・ブラーナ
◎練習日程
・7月12日(日)Bプログラム
・7月20日(月祝)Aプログラム
・7月25日(土)Bプログラム
・7月26日(日)Aプログラム
・8月1日(土)Aプログラム
・8月2日(日)Bプログラム
・8月8日(土)Aプログラム
・8月9日(日)Bプログラム
・8月10日(月)アルファあなぶきホール大ホール…13:00~現役、18:00~一吹会A・Bプログラム
・8月11日(火)アルファあなぶきホール大ホール…9:00~現役、13:00~一吹会A・Bプログラム
これまでの練習は、参加者が少なかったことから、パートがそろわず、十分な合奏練習となりませんでした。
皆さま何かとご多忙のことと存じますが、練習回数も限られておりますので、出演者の方は、万障繰り合わせの上、ご参加をお願い申し上げます。
◎練習曲の組み合わせ
Aプログラム…フィンランディア、ファウスト、ハンガリー狂詩曲
Bプログラム…運命の力、カルミナ・ブラーナ
◎練習日程
・7月12日(日)Bプログラム
・7月20日(月祝)Aプログラム
・7月25日(土)Bプログラム
・7月26日(日)Aプログラム
・8月1日(土)Aプログラム
・8月2日(日)Bプログラム
・8月8日(土)Aプログラム
・8月9日(日)Bプログラム
・8月10日(月)アルファあなぶきホール大ホール…13:00~現役、18:00~一吹会A・Bプログラム
・8月11日(火)アルファあなぶきホール大ホール…9:00~現役、13:00~一吹会A・Bプログラム
2015年06月19日
特別演奏会 出演者の募集について Part2
長雨の候、いかがお過ごしでしょうか。
さて、表題の件について、下記記事において募集を行っております。
http://issuikai.ashita-sanuki.jp/e848735.html
会員の皆さまから、回答をいただいているところですが、
石川先生の古希を祝う特別演奏会という機会に、
より多くの方にご参加いただきたいと考えております。
特に、
Clarinet
Oboe
Saxophone
Tuba
Contrabass
パートが不足しており、演奏が成り立たない状態です(特に、Oboeは現在0人)。
何かとご多忙のことと存じますが、皆さまのご協力を心よりお願い申し上げます。
また、お知り合いの同窓の方にもお声かけいただけると幸いです。
演奏に参加していただける方は右サイドバーの「オーナーへメール」からメッセージをお送りいただくか、一吹会事務局までご一報のほどお願い申し上げます(その際、楽譜送付先アドレス(PC)を必ずご記入ください。)。
多数のご参加をお待ち申し上げております。
---------------------------------------------------------
一吹会事務局 連絡先(事務局長:中條)
TEL:087-861-0244
E-Mail:tyuujyou@taka-ichi-h.ed.jp
----------------------------------------------------------
さて、表題の件について、下記記事において募集を行っております。
http://issuikai.ashita-sanuki.jp/e848735.html
会員の皆さまから、回答をいただいているところですが、
石川先生の古希を祝う特別演奏会という機会に、
より多くの方にご参加いただきたいと考えております。
特に、
Clarinet
Oboe
Saxophone
Tuba
Contrabass
パートが不足しており、演奏が成り立たない状態です(特に、Oboeは現在0人)。
何かとご多忙のことと存じますが、皆さまのご協力を心よりお願い申し上げます。
また、お知り合いの同窓の方にもお声かけいただけると幸いです。
演奏に参加していただける方は右サイドバーの「オーナーへメール」からメッセージをお送りいただくか、一吹会事務局までご一報のほどお願い申し上げます(その際、楽譜送付先アドレス(PC)を必ずご記入ください。)。
多数のご参加をお待ち申し上げております。
---------------------------------------------------------
一吹会事務局 連絡先(事務局長:中條)
TEL:087-861-0244
E-Mail:tyuujyou@taka-ichi-h.ed.jp
----------------------------------------------------------
2015年05月18日
特別演奏会運営スタッフ募集について(お願い)
日頃より、同窓会活動にご協力賜りまして、ありがとうございます。
さて、早速ですが、来たる平成27年8月11日(火)に開催されます一吹会特別演奏会について、運営のお手伝いをご協力いただける会員の皆さまを募集しています。
ご承知のように、演奏会はたくさんの方々の協力がなくては成り立ちません。
皆さま、何かとご多忙かとは存じますが、運営スタッフにご協力のほど、お願いします。
【内容】
・特別演奏会運営スタッフ
・担当業務:花束受付、一般受付、ドアマン、舞台転換等
募集締切(一次) 6月10日(水)
演奏に参加していただける方は右サイドバーの「オーナーへメール」からメッセージをお送りいただくか、一吹会事務局までご一報のほどお願い申し上げます(その際、楽譜送付先アドレス(PC)を必ずご記入ください。)。
よろしくお願い申し上げます。
---------------------------------------------------------
一吹会事務局 連絡先(事務局長:中條)
TEL:087-861-0244
E-Mail:tyuujyou@taka-ichi-h.ed.jp
----------------------------------------------------------
さて、早速ですが、来たる平成27年8月11日(火)に開催されます一吹会特別演奏会について、運営のお手伝いをご協力いただける会員の皆さまを募集しています。
ご承知のように、演奏会はたくさんの方々の協力がなくては成り立ちません。
皆さま、何かとご多忙かとは存じますが、運営スタッフにご協力のほど、お願いします。
【内容】
・特別演奏会運営スタッフ
・担当業務:花束受付、一般受付、ドアマン、舞台転換等
募集締切(一次) 6月10日(水)
演奏に参加していただける方は右サイドバーの「オーナーへメール」からメッセージをお送りいただくか、一吹会事務局までご一報のほどお願い申し上げます(その際、楽譜送付先アドレス(PC)を必ずご記入ください。)。
よろしくお願い申し上げます。
---------------------------------------------------------
一吹会事務局 連絡先(事務局長:中條)
TEL:087-861-0244
E-Mail:tyuujyou@taka-ichi-h.ed.jp
----------------------------------------------------------
2015年05月11日
一吹会特別演奏会の開催について(5/18・6/19追記)
2004年8月に開催した石川孝司先生の記念演奏会をもう一度開催して欲しいという会員からの要望等をふまえ、10年を経た今年、古稀を迎えられた石川孝司先生指揮によるOBステージをメインとした特別演奏会を開催します。
演奏会の詳細については、本ホームページで随時更新しますので、ご期待ください。
5/18 プログラムを追記しました。
6/19 ポスターを追加しました。
*************************************************
一吹会特別演奏会 -石川孝司先生とともに-
2015年8月11日(火)18時30分開演
アルファあなぶきホール・大ホール
♪プログラム♪
≪1部≫
・交響詩「フィンランディア」(J.シベリウス)
・「ファウスト」バレエ音楽(C.グノー)
・歌劇「運命の力」序曲(G.ヴェルディ)
≪2部(高松第一高等学校吹奏楽部)≫
・2015年度吹奏楽コンクール課題曲Ⅱ・マーチ「春の道を歩こう」(佐藤 邦宏)
・歌劇「ばらの騎士」(R.シュトラウス)
・エルザの大聖堂への行列(R.ワーグナー)ほか
≪3部≫
・「ハンガリー狂詩曲」第2番(F. リスト)
・「カルミナ・ブラーナ」(C.オルフ)
主催:一吹会
(高松市文化芸術活動助成事業)
*************************************************

演奏会の詳細については、本ホームページで随時更新しますので、ご期待ください。
5/18 プログラムを追記しました。
6/19 ポスターを追加しました。
*************************************************
一吹会特別演奏会 -石川孝司先生とともに-
2015年8月11日(火)18時30分開演
アルファあなぶきホール・大ホール
♪プログラム♪
≪1部≫
・交響詩「フィンランディア」(J.シベリウス)
・「ファウスト」バレエ音楽(C.グノー)
・歌劇「運命の力」序曲(G.ヴェルディ)
≪2部(高松第一高等学校吹奏楽部)≫
・2015年度吹奏楽コンクール課題曲Ⅱ・マーチ「春の道を歩こう」(佐藤 邦宏)
・歌劇「ばらの騎士」(R.シュトラウス)
・エルザの大聖堂への行列(R.ワーグナー)ほか
≪3部≫
・「ハンガリー狂詩曲」第2番(F. リスト)
・「カルミナ・ブラーナ」(C.オルフ)
主催:一吹会
(高松市文化芸術活動助成事業)
*************************************************

2015年05月11日
特別演奏会 出演者募集について(5/21 追記)
2015年8月11日(火)に開催する特別演奏会に出演していただける、一吹会員(高松第一高等学校吹奏楽部OB・OG)の方を、次のとおり募集します(6月上旬に、会員の皆さまへ郵便でもご案内いたします。)。
--------------------------------------------------------
5/18 参加募集人数、練習場所、参加申込締切日を修正しました。
5/21 参加費について追記しました。
--------------------------------------------------------
■ 最低募集人数 ※これを超える多数の参加者を募集します。
Flute5/Oboe3/Fagotto3/E♭Clarinet1/B♭Clarinet12/Alto Clarinet1/BassClarinet1/Saxophone5/Trumpet6/Horn4/Trombone3/Euphonium2/Tuba3/Contrabass2/Harp2/Piano1/Percussion6
■ 練習日程
6月14日(日)・6月28日(日)・7月12日(日)・7月20日(月祝)・7月25日(土)・7月26日(日)・8月1日(土)・8月2日(日)・8月8日(土)・8月9日(日)・8月10日(月)
練習時間 18時00分~21時00分。
練習場所 原則として、高松第一高校5階ホール。8月10日はアルファあなぶきホール第1リハーサル室を予定。
※ 練習日程は、参加者等の都合により変更する場合がありますが、その都度ご連絡差し上げます。また、原則、全体合奏を行いますが、土曜日夜または日曜 日午後に分奏練習をする場合があります。
■ 参加費
学生 5000円
一般 10000円
■ 懇親会
2015年8月11日(火)21時30分~(終演後)
@アルファあなぶきホール 大ホール棟6階「シレーヌ」
会費等は別途連絡します。
■ 募集締切(一次) 6月10日(水)
演奏に参加していただける方は右サイドバーの「オーナーへメール」からメッセージをお送りいただくか、一吹会事務局までご一報のほどお願い申し上げます(その際、楽譜送付先アドレス(PC)を必ずご記入ください。)。
多数のご参加をお待ち申し上げております。
---------------------------------------------------------
一吹会事務局 連絡先(事務局長:中條)
TEL:087-861-0244
E-Mail:tyuujyou@taka-ichi-h.ed.jp
----------------------------------------------------------
--------------------------------------------------------
5/18 参加募集人数、練習場所、参加申込締切日を修正しました。
5/21 参加費について追記しました。
--------------------------------------------------------
■ 最低募集人数 ※これを超える多数の参加者を募集します。
Flute5/Oboe3/Fagotto3/E♭Clarinet1/B♭Clarinet12/Alto Clarinet1/BassClarinet1/Saxophone5/Trumpet6/Horn4/Trombone3/Euphonium2/Tuba3/Contrabass2/Harp2/Piano1/Percussion6
■ 練習日程
6月14日(日)・6月28日(日)・7月12日(日)・7月20日(月祝)・7月25日(土)・7月26日(日)・8月1日(土)・8月2日(日)・8月8日(土)・8月9日(日)・8月10日(月)
練習時間 18時00分~21時00分。
練習場所 原則として、高松第一高校5階ホール。8月10日はアルファあなぶきホール第1リハーサル室を予定。
※ 練習日程は、参加者等の都合により変更する場合がありますが、その都度ご連絡差し上げます。また、原則、全体合奏を行いますが、土曜日夜または日曜 日午後に分奏練習をする場合があります。
■ 参加費
学生 5000円
一般 10000円
■ 懇親会
2015年8月11日(火)21時30分~(終演後)
@アルファあなぶきホール 大ホール棟6階「シレーヌ」
会費等は別途連絡します。
■ 募集締切(一次) 6月10日(水)
演奏に参加していただける方は右サイドバーの「オーナーへメール」からメッセージをお送りいただくか、一吹会事務局までご一報のほどお願い申し上げます(その際、楽譜送付先アドレス(PC)を必ずご記入ください。)。
多数のご参加をお待ち申し上げております。
---------------------------------------------------------
一吹会事務局 連絡先(事務局長:中條)
TEL:087-861-0244
E-Mail:tyuujyou@taka-ichi-h.ed.jp
----------------------------------------------------------