2016年10月23日
10/23全国大会高松第一高校結果
本日10月23日(日)に、
名古屋国際会議場で行われた
全日本吹奏楽コンクールにおいて、
高松第一高等学校は、銅賞を受賞しました。
ご支援くださった皆さまに厚くお礼申し上げます。
19年ぶりの出場でしたが、特に自由曲では、高い集中力でティル・オイレンシュピーゲルの世界を熱演しました。
今後とも、ご指導、ご鞭撻を賜わりますよう、お願い申し上げます。
ありがとうございました。
名古屋国際会議場で行われた
全日本吹奏楽コンクールにおいて、
高松第一高等学校は、銅賞を受賞しました。
ご支援くださった皆さまに厚くお礼申し上げます。
19年ぶりの出場でしたが、特に自由曲では、高い集中力でティル・オイレンシュピーゲルの世界を熱演しました。
今後とも、ご指導、ご鞭撻を賜わりますよう、お願い申し上げます。
ありがとうございました。
Posted by 一吹会事務局 at 18:34│Comments(3)
│事務局からお知らせ
この記事へのコメント
どうでもいいことなんですけど、たぶん県大会から学校名に「高松市立」が入っていなかったのはなぜでしょう?他の公立高校は全て◯◯県立などが入っていました。私学ではないので、エントリーの名前に正式名を登録した方が良いのではないかと思いました。
Posted by 匿名 at 2016年10月23日 19:55
ご質問をいただき、ありがとうございます。
高松第一高等学校に確認したところ、正式な校名には「高松市立」が付かないとのことです。
そのため学校から発信される書類や封筒など、
いずれも「高松第一高等学校」と表記されています。
高松第一高等学校に確認したところ、正式な校名には「高松市立」が付かないとのことです。
そのため学校から発信される書類や封筒など、
いずれも「高松第一高等学校」と表記されています。
Posted by 一吹会事務局 at 2016年10月26日 21:21
正式名称に「高松市立」がないことを初めて知り驚きました。
ご丁寧に回答をいただきありがとうございます。
ご丁寧に回答をいただきありがとうございます。
Posted by 匿名 at 2016年10月29日 10:20